地面を汚さない「ダイレクト💩キャッチ」で
おさんぽマナー上級者❣
拾う・受け取る・両方できる!
2WAYフンキャッチャー【わんぽろキャッチ】
【わんぽろ】とは、わんこのぽろり落とし物、
犬のうんちを、ひと言で表わしました
犬のふんの始末が楽になれば、
街に落ちている「わんぽろ」がなくなるハズ!
そんな思いで改良を重ね、
とことん使いやすいもの!を追求しました
ダイレクト★キャッチで飼い主さんもワンコもHAPPYに!
人に、犬に、やさしいまちになる
ダイレクトキャッチ推進!
お散歩マナーグッズです
【お知らせ】
わんぽろキャッチ ピンク(ステッカー色)は
各店舗の現在庫がなくなり次第、販売終了となります
今後は「ブルー(ステッカー色)」のみとなります
今後ともよろしくお願いします
★★★販売情報★★★
ご注意
「わんぽろキャッチ」公式通販サイトは以下のみとなっております。
フィッシング詐欺サイト、
オークションサイトでは送料を十分にご確認ください。
アマゾン わんぽろキャッチ ブルー はこちら
楽天市場 発明学会ネットショップはこちら
Yahoo店 発明学会ネットショップはこちらから
MIYUKIプラス ミユキ精工ネットショップ リポブロックとご一緒に
メルカリShops発明★雑貨パタママ式 準備中
足立区内販売情報
足立区生物園(竹ノ塚・六町)
コワーキングスペースツナグ(五反野)
小林動物病院(竹ノ塚)
なのはな薬局(花畑4丁目)
★★★ダイレクトキャッチお試し企画★★★
まずは「ダイレクト★キャッチ」をためしてみたい、という方に
「自分でつくる【わんぽろキャッチ】無料型紙配布」しています
★★★権利情報★★★
特許第6827514号
EU意匠登録 DM208292
US意匠特許 D933908
東京都足立区元淵江公園内にある、昆虫や小動物、水生生物まで広いジャンルを展示し、小さいお子様から「生物を身近に感じることができる」博物館です。こちらでは終生飼養のプログラムとして3匹のにゃんこもいます。犬の終生飼養をテーマにした(しつけなど)イベントとして年1回のワンフェスを開催しています。(今年は中止となりました)このたび、「足立区内販売第一号!」として、生物園内の「おみやげSHOP」でお取り扱いしていただけることになりました。「わんぽろ、ダイレクトキャッチ」マナーで人に、犬に、やさしい街に!足立区から始まります!開園時間、入園料などは生物園HPからご確認ください。
発明学会会員さんの「その手があったか!」的なアイデア商品が沢山あります。サイト内でおまとめすれば送料が無料になります。楽天店・Yahoo店がございますので、ポイントをためる、使うこともできます。
発明学会ネットショップ Yahoo店はこちらをクリック
発明学会会員さんの「その手があったか!」的なアイデア商品が沢山あります。サイト内でおまとめすれば送料が無料になります。楽天店・Yahoo店がございますので、ポイントをためる、使うこともできます。
発明学会ネットショップ Yahoo店はこちらをクリック
動物病院・ペットサロン・ドッグカフェなどの実店舗での販売業者さま
小ロットでの卸をご希望は、こちらからお問い合わせください。
ただし、HP、ブログ等をお持ちで、こちらのHPで店舗紹介可能な業者様に限らせていただきます。
また、無料型紙について、ご連絡いただいた上、
自治体、サークルなど、商用利用でない場合には配布していただくことも可能です。
お気軽にお問合せください。
返信に2~3日ほどかかる場合がございます。
また、内容によってはご返信できない場合があります。ご了承ください。